肉食系シーフの戯言
FF11メインシーフで肉を食べるためにがんばるうんぬんかんぬん。

おこんばんわ、ラクシュミサーバーのリン・ミンメイこと、肉食系猫です。
おぼえてい~ます~か~♪ あのエンディングが納得できない人は多いと思います。
当時、リン・ミンメイ役の声優さんだった飯島真理さんもあのラストに納得いかず
監督さんにどうにか変更できないか持ちかけたというほどでした。
あ、はい。
今回はタイトルの通り、既存短剣の生き残りと題しまして
メイジャン短剣の追加によって、既存の短剣はもうだめ子ちゃんなのかどうなのかを
書いていきますね。
とりあえず、既存短剣で性能のよかったものと比べていきましょう。
【既存短剣とメイジャン短剣の比較】
ブラオドルヒ Rare D26 隔178 潜在能力:D33 Lv72~
戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召学
潜在能力発動条件 … TP100未満 or WS時
隠し性能 … 潜在能力:攻+16 命+5
まず1つ目の短剣は、ブラオドルヒ。
TP100未満ではありますが、優秀なD/隔に
シーフに不足しがちな攻撃上昇、さらには命中まであがるという鬼性能。
また、もっとも重要なのがサブでも持てるという点。
後ほど書きますが、フェインバセラートなどのサブでは持てない短剣と違い、
サブ短剣においては、メイジャン追加後もNO.1の性能です。
現在、値下がりが激しくなっていますので最安値あたりを見極めて
買い戻しておくことをおすすめします。
よっぽどの短剣がこない限りは、まず色あせることがないくらいいい短剣ですよ。
Xナイフ Rare Ex D34 隔201 クリティカルヒットダメージアップ Lv72~ シ獣
クリティカルヒットダメージアップ…クリティカルヒットダメージに
10%のボーナスを得る
お次は、短剣強化によって生まれ変わったXナイフです。
短剣強化以前は、どうしようもない性能だったわけですが
クリティカルダメージアップもあり、とても優秀な短剣となっています。
Xナイフを使うときは、ほぼ間違いなくメインで持つと思います。
よくXナイフとブラオドルヒを比べていらないとおっしゃってる人がいますが
Xナイフを持つ場合、サブはブラオドルヒになるわけで
比べるとしたら、シロッコククリ等
ブラオのサブ用短剣と比べるのが妥当です。
クリティカルダメージアップは、クリティカルのダメージが10%も増えるという鬼性能。
シーフは、不意打ちによりクリティカルで大ダメージを与える特性もあり
相性抜群となっています。
ブラオドルヒと比べてD/隔は劣るのですが
ブラ/シロに総ダメージで勝ることもあります。
また、Xナイフ/ブラオドルヒの場合
殴り装備のSTPが+7で1撃当たりのTPが5となることや
(ラジャス・ブルタル・剣侠orエクファリアリング)
ws装備でのSTPも+11で全段ヒット時TP15と調整しやすいのも大きなメリットです。
(ラジャス・ブルタル・エンキドゥサブリガ)
ただし、メイジャン短剣にて最大D値のものと比較してみると
メインに持つにはちょっと力不足かな? とも感じますが
カルティカ D33 隔201 D+5
クリティカルが出れば出るほどダメージが増加していくという特性を
うまく利用できる環境が整えば、まだまだトップレベルで使えますね。
ペルセウスハルパー Rare Ex D37 隔210 レジストペトリ効果アップ
Lv73~ 戦シ
完 全 死 亡
シロッコククリ Rare Ex D26 隔150 耐氷-7 耐風+7 追加効果:風ダメージ
Lv69~ シ
メイジャン短剣に、隔150系列がなかったために安泰・・・というわけではなく
メイジャン短剣追加によって、サブにブラオを持つケースが増える為
相対的に使う機会が減少してしまうはず。
ブラオ/シロッコ時でもあったことなのですが
STP調整が他の組み合わせよりも面倒であり、
スカディ脚がないとほぼ詰んでしまう状態は、ユニクロシーフにとっては
かなり痛手だったのではないでしょうか。
それでも装備レベル帯では、あいからわず強短剣であることや
サポ白or踊り子などでの素材狩りなどではまだまだ実用性もある・・・はず?
キューデルミヌ Rare Ex D34 隔194 回避+8 リザードキラー効果アップ
対リザード:クリティカルヒット+7% Lv72~
戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
隠し性能 … ビーストキラーに対してひるむようになる
回避ダキニ追加により、瀕死状態。
ダキニ D25 隔195 D+9 隔-5 AGI+4 回避+12
リザードキラーが必要な場面がもしもあるのならば
そこでなんとか使えるか・・・? といった性能。
フェインバゼラード D22 隔186 メインウェポン:D27 Lv75 ~ シ
【オグメ:D+6 命中+10 TA+2】
命中ダキニ追加により、こちらも瀕死状態。
通常オグメと違い、ソロではできないクエストにて強化を行い
最高性能を引いて、さらにメインに持ってやっと舞台に立てるという
性能であったのに、まさかここをつぶしてくるとは恐るべし。
ダキニ D25 隔195 D+9 隔-5 DEX+4 命中+8
まだメインに持てば希望があるかと思ったんですが
D値も1少ないですし、これを引き当てるのに力を使うよりは
命中ダキニを2本作ったほうがいいと思います。
はい、大体こんなもんでしょうかね。
他にも回避ダウン系とか、複数回攻撃とかあるんですが
どれも発動率次第という言葉で片付けられてしまいますし
しばらく様子見ですかね。
防御ダウン系の発動率がアシッドを撃つよりも殴ったほうがはやい!
くらいだと面白くなるんですけどそういうわけにもいかないですかね。
ここまで書いてて思ったんですが
2回攻撃のメイジャン短剣を作ろうか迷ってる人がいましたら
メルクリウスクリス Rare D8 隔192 時々2-3回攻撃 Lv50~
戦シナ暗吟狩侍忍竜コか
こちらで擬似体験してみてはいかがでしょうかね。
というよりもこれよりも隔が長くて、時々2回攻撃のみですけども
どんなものか試すにはいいんじゃないでしょうか。
この記事はあくまで22年4月2日現在でのデータを基本として書かれていますので
お気をつけください。
肉食系猫

PR


カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


フリーエリア


最新CM
[07/04 肉食系猫]
[07/04 肉食系猫]
[06/01 いんざーぎ]
[06/01 うみねこ]
[05/01 肉食系猫]


最新記事
(07/04)
(05/28)
(05/27)
(05/26)
(05/25)


最新TB


プロフィール
HN:
肉食系猫
性別:
非公開
自己紹介:
肉食でマンダウに対抗してみせようじゃないか!


ブログ内検索


最古記事
(03/26)
(03/27)
(03/29)
(03/30)
(03/31)


P R


アクセス解析


カウンター
