肉食系シーフの戯言
FF11メインシーフで肉を食べるためにがんばるうんぬんかんぬん。

4/24 計算式が間違っていたため訂正。
おこんばんわ、ラクシュミサーバーの吸血姫美夕・井上千里こと、肉食系猫です。
この吸血姫美夕とは
1997年10 月6日から1998年3 月30日にかけてテレビ東京で放映された
テレビアニメです。
実はこれより前にOVA版がありまして
それは、1988年から1989年にかけて販売されてまして
幻想的な雰囲気が重要されていたんですよね。
あたくしが初めてみたのもこのOVA版でして
かなり面白かったと記憶しています。
続いて始まったテレビアニメ版ですと
若干主人公である美夕の性格が違いまして
OVAファンからは多少不満がでていたんですが
それでも人気はそこそこよかった作品です。
実は、第2話が放送中止となってまして
当時現実におこってしまった殺人事件が原因だったみたいですね。
こういった殺人と漫画・アニメを無理やりつなげて批判する人が
多かれ少なかれいますが、作者達はいい迷惑ですよね。
あ、はい。
過去主流の複数回武器→TA→DAの計算はこちらです。
前回書いた記事なんですが
今の判定の基準が、DA→TA→複数回武器だそうで
ならばそれにならって計算してみせようじゃないかっちぅことでして。
2回目のアテーメについてでございます。
アテーメ D31 隔211 時々2回攻撃 (D/隔 0.1469)
前回に引き続いてこの子のお話。
気になるDA発生率は、大方の予想通り40%のようです。
そうなると期待値は、1.4回攻撃になります。
【期待値】
1回攻撃60% 2回攻撃40%
0.6+0.8=1.4
【期待値】
211の隔で1回攻撃するところを、1.4回攻撃するため
211:1=X:0.4
X=84.4
211÷1.4=150.7142857
【期待D/隔】
31÷150.7142857=0.205687203
短剣のみのスペックについてはこのままでいいですよね。
ちなみに、マンダウでD/隔0.2329です。
複数回武器でD値がまともだと壊れた性能になるのがわかると思います。
ところが、シーフが使う場合トリプルアタック特性があるわけです。
特性で5%、メリポで+5%、最終的には10%となります。
更に、ほとんどの人が耳にブルタルピアスを装備していますよね。
これは、ダブルアタック+5%の性能があります。
シーフTAメリポマックス、ブルタル装備をした75シ/忍を仮定して、
発生の順番をダブルアタック→トリプルアタック→通常とした場合
通常100%中DA5%
100%×5%×2回攻撃=期待値0.1
通常95%中TA10%
95%×10%×3回攻撃=期待値0.285
通常{95%-(95%×10%)}×1回攻撃=期待値0.855
シーフの1回当たりの攻撃回数期待値
0.1+0.285+0.855=1.24
こうなりますよね。
そして、そこにアテーメを持った場合なんですが
今現在ですと
アテーメタイプの武器だとDA/TAより後に武器判定があるとのこと。
それにならってアテーメを計算してみますと
【アテーメの複数回確率】
1回攻撃60% 2回攻撃40%
通常100%中DA5%
100%×5%×2回攻撃=期待値0.1
通常95%中TA10%
95%×10%×3回攻撃=期待値0.285
通常{95%-(95%×10%)}中2回攻撃40%
通常{95%-(95%×10%)}×40%×2回攻撃=期待値0.684
通常{85.5%-(85.5%×40%)}×1回攻撃=0.513
シーフがアテーメを持った場合での1回当たりの攻撃回数期待値
0.1+0.285+0.684+0.513=1.582
【続いてはその期待値を含んだ状態でのD/隔比較です。】
アテーメ D31 隔211 時々2回攻撃 (D/隔 0.1469)
【期待隔値】
211の隔で1回攻撃するところを、1.582回攻撃するため
211:1=X:0.582
X=122.802
211÷1.582=133.375474
【期待D/隔】
31÷133.375474=0.23242654
マンダウ Rare Ex D41 隔176 攻+20 マーシーストローク (D/隔0.2329)
【期待隔値】
176の隔で1回攻撃するところを、1.24回攻撃するため
176:1=X:0.24
X=42.24
176÷1.24=141.9354838
【期待D/隔】
41÷141.9354838=0.288863636
ブラオドルヒ D33 隔178 攻撃+16 命中+5 (D/隔0.1853)
【期待隔値】
178の隔で1回攻撃するところを、1.24回攻撃するため
178:1=X:0.24
X=42.72
178÷1.24=143.548387
【期待D/隔】
33÷143.548387=0.22988764
あくまでも、期待値での話ですので全てを鵜呑みにはできませんが
アテーメの性能が壊れていることがわかりますよね。
作るのは非常に大変なんですがそれ相応の性能が期待できますし
作れる環境にいる方は作ってみてはいかがでしょうか。
計算が違っていたため訂正。
期待値では、強アテーメでさえもブラオドルヒと差がほとんどなく
命中及び攻撃をブーストできる分ブラオがいまだ有利となりました。
計算違いであやまった期待値を記載してしまい、ご迷惑をおかけしました。
注意:あくまでも期待値でのお話ですので、鵜呑みにしすぎないようにしましょう。
肉食系猫より

おこんばんわ、ラクシュミサーバーの吸血姫美夕・井上千里こと、肉食系猫です。
この吸血姫美夕とは
1997年10 月6日から1998年3 月30日にかけてテレビ東京で放映された
テレビアニメです。
実はこれより前にOVA版がありまして
それは、1988年から1989年にかけて販売されてまして
幻想的な雰囲気が重要されていたんですよね。
あたくしが初めてみたのもこのOVA版でして
かなり面白かったと記憶しています。
続いて始まったテレビアニメ版ですと
若干主人公である美夕の性格が違いまして
OVAファンからは多少不満がでていたんですが
それでも人気はそこそこよかった作品です。
実は、第2話が放送中止となってまして
当時現実におこってしまった殺人事件が原因だったみたいですね。
こういった殺人と漫画・アニメを無理やりつなげて批判する人が
多かれ少なかれいますが、作者達はいい迷惑ですよね。
あ、はい。
過去主流の複数回武器→TA→DAの計算はこちらです。
前回書いた記事なんですが
今の判定の基準が、DA→TA→複数回武器だそうで
ならばそれにならって計算してみせようじゃないかっちぅことでして。
2回目のアテーメについてでございます。
アテーメ D31 隔211 時々2回攻撃 (D/隔 0.1469)
前回に引き続いてこの子のお話。
気になるDA発生率は、大方の予想通り40%のようです。
そうなると期待値は、1.4回攻撃になります。
【期待値】
1回攻撃60% 2回攻撃40%
0.6+0.8=1.4
【期待値】
211の隔で1回攻撃するところを、1.4回攻撃するため
X=84.4
211÷1.4=150.7142857
【期待D/隔】
31÷150.7142857=0.205687203
短剣のみのスペックについてはこのままでいいですよね。
ちなみに、マンダウでD/隔0.2329です。
ところが、シーフが使う場合トリプルアタック特性があるわけです。
特性で5%、メリポで+5%、最終的には10%となります。
更に、ほとんどの人が耳にブルタルピアスを装備していますよね。
これは、ダブルアタック+5%の性能があります。
シーフTAメリポマックス、ブルタル装備をした75シ/忍を仮定して、
発生の順番をダブルアタック→トリプルアタック→通常とした場合
通常100%中DA5%
100%×5%×2回攻撃=期待値0.1
通常95%中TA10%
95%×10%×3回攻撃=期待値0.285
通常{95%-(95%×10%)}×1回攻撃=期待値0.855
シーフの1回当たりの攻撃回数期待値
0.1+0.285+0.855=1.24
こうなりますよね。
そして、そこにアテーメを持った場合なんですが
今現在ですと
アテーメタイプの武器だとDA/TAより後に武器判定があるとのこと。
それにならってアテーメを計算してみますと
【アテーメの複数回確率】
1回攻撃60% 2回攻撃40%
通常100%中DA5%
100%×5%×2回攻撃=期待値0.1
通常95%中TA10%
95%×10%×3回攻撃=期待値0.285
通常{95%-(95%×10%)}中2回攻撃40%
通常{95%-(95%×10%)}×40%×2回攻撃=期待値0.684
通常{85.5%-(85.5%×40%)}×1回攻撃=0.513
シーフがアテーメを持った場合での1回当たりの攻撃回数期待値
0.1+0.285+0.684+0.513=1.582
【続いてはその期待値を含んだ状態でのD/隔比較です。】
アテーメ D31 隔211 時々2回攻撃 (D/隔 0.1469)
【期待隔値】
211の隔で1回攻撃するところを、1.582回攻撃するため
X=122.802
211÷1.582=133.375474
【期待D/隔】
31÷133.375474=0.23242654
マンダウ Rare Ex D41 隔176 攻+20 マーシーストローク (D/隔0.2329)
【期待隔値】
176の隔で1回攻撃するところを、1.24回攻撃するため
X=42.24
176÷1.24=141.9354838
【期待D/隔】
41÷141.9354838=0.288863636
ブラオドルヒ D33 隔178 攻撃+16 命中+5 (D/隔0.1853)
【期待隔値】
178の隔で1回攻撃するところを、1.24回攻撃するため
X=42.72
178÷1.24=143.548387
【期待D/隔】
33÷143.548387=0.22988764
アテーメの性能が壊れていることがわかりますよね。
作るのは非常に大変なんですがそれ相応の性能が期待できますし
作れる環境にいる方は作ってみてはいかがでしょうか。
期待値では、強アテーメでさえもブラオドルヒと差がほとんどなく
命中及び攻撃をブーストできる分ブラオがいまだ有利となりました。
計算違いであやまった期待値を記載してしまい、ご迷惑をおかけしました。
注意:あくまでも期待値でのお話ですので、鵜呑みにしすぎないようにしましょう。
肉食系猫より

PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


フリーエリア


最新CM
[07/04 肉食系猫]
[07/04 肉食系猫]
[06/01 いんざーぎ]
[06/01 うみねこ]
[05/01 肉食系猫]


最新記事
(07/04)
(05/28)
(05/27)
(05/26)
(05/25)


最新TB


プロフィール
HN:
肉食系猫
性別:
非公開
自己紹介:
肉食でマンダウに対抗してみせようじゃないか!


ブログ内検索


最古記事
(03/26)
(03/27)
(03/29)
(03/30)
(03/31)


P R


アクセス解析


カウンター
