肉食系シーフの戯言
FF11メインシーフで肉を食べるためにがんばるうんぬんかんぬん。

おこんばんわ、ラクシュミサーバーの浪漫倶楽部・コロンこと、肉食系猫です。
この浪漫倶楽部とは
「月刊少年ガンガン」(エニックス(現スクウェア・エニックス)刊)にて
1995年6月号から1998年No.3まで連載されていた、
天野こずえの学園ファンタジー漫画作品です。
実はこの作品が天野こずえ先生の初の長期連載だったりします。
今でこそ「ARIA」など人気作品を連発していますよね。
この時期から空想的なお話は健在で
漫画のテーマに「終わらない放課後」を掲げており
ほろりと泣けるお話から、ほんわかふんわりするようなお話が目白押しです。
この浪漫倶楽部もそうなのですが
どこか懐かしい感じがする漫画を描きますよね。
視覚だけではなく、心でも読める漫画なんじゃないかなと
恥ずかしい台詞を言ってしまうくらいおすすめなんですよ。
あ、はい。
本日のテーマは、シーフでも装備ができるリディルのお話です。
リディル Rare Ex D40 隔236 時々2-3回攻撃 (D/隔0.16949)
過去、偉人達の検証にて攻撃期待値が1.9らしいということがわかっています。
ちなみに発動率は、1回攻撃30% 2回攻撃50% 3回攻撃20%だそうです。
ながらくリディル時代が続いたのですが
両手武器強化がきてから影に追いやられてしまってますよね。
しかし、性能だけをみるとまだまだ健在だと思いますよ。
【それでは、計算していってみましょう。】
というかですね、シーフは突属性以外の武器スキルが低すぎるんですよ。
一応斬属性の短剣はあるにはあるんですが
カイロプテラダガー Rare Ex D13 隔192 飛命+12 (D/隔0.0677)
いくらなんでもこれはきつすぎます。
ちなみにwsは、突属性となりますので
リンバスなどで使う場合はサブにもってTP用と割り切りましょう。
【シ/忍 猫 片手剣メリポ8振 DEX5振 前提ヘイスト維持装備】
あたくしが猫シーフなもんで猫シーフがベースになります。
まず、基本ステータスなんですが
主に命中計算で必用なDEXが75サポ忍者で80あります。
そして装備が以下と仮定して計算すると・・・
右手:ダキニ D25 隔195 D+9 隔-5 DEX+4 命中+8
左手:リディル D40 隔236 時々2-3回攻撃
遠隔:ファイアボムレット 耐火-6 命中+6 攻+6
頭装:ダイアの冑 防21 HP+10 MP+10 モクシャ+3
【ヘイスト+3% スナップショット+3% DEX+2 ヘイスト+2%】
首装:エンシェントトルク DEX+4 命 中+9
右耳:素破の耳 AGI+2 二刀流効果アップ 片手剣スキル+5
左耳:ブルタルピアス ダブルアタック効果アップ ストアTP+1
胴装:マルクワルドコル 防42 HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5
【命中+10 二刀流効果アップ+3】
両手:ダスクグローブ+1 防25 HP+22 攻+6 ヘイスト+4% 移動速度ダウン
右指:トリーダーリング 防1 HP+10 命中+7
左指:ラジャスリング STR+5 DEX+5 ストアTP+5 モクシャ+5
背中:クーフリンマント 防8 STR+4 DEX+4 命中+5
腰装:スピードベルト ヘイスト+6%
両脚:デサルタタセッツ Rare Ex 防34 DEX+2 AGI+2【命中+7 ヘイスト3%】
両足:ホマムガンビエラ 防16 HP+31 MP+31 命中+6 飛命+6 ヘイスト+3% 飛竜:HP+50
猫シ/忍75 DEXメリポ5振 片手剣スキル8振
片手剣:215+5+16=236
命中:8+6+9+10+7+5+7+6=58
DEX:80+5+4+2+4+5+5+4+2=111
素片手剣命中=345
ちなみに短剣命中=389
ソールスシ+1
HP+20 STR+5 DEX+6 命中+16% 飛命+16% レジストスリープ
スシ片手剣命中=403.68
ちなみにスシ短剣命中=454.72
マリナーラピザ+1
HP+25 攻+20%(上限55) 命中+11%(上限44+) アンデッドキラー
ピザ片手剣命中=382.95
ちなみにピザ短剣命中=431.79
STP+5→TP/発5
期待値
攻撃回数/分 50.7
ヘイスト24% マンダウ/ブラオ(スカディ脚仕様)
攻撃回数/分 42.1
ヘイスト25% マンダウ/アテーメ
攻撃回数/分 46.8
無理にヘイストを落とさなくても命中ダキニをメインにもって
スシ+1を食べればなんとか400を超えるっちぅ感じですね。
ちなみにSTPも+5で、TP/発が5となりますので
特に気にする必要もないっちぅとこもポイントですね。
ただ、普通に眺めてればわかるんですが
メインに持つ短剣は、過剰命中だというのがわかります。
一言で言うと持ったないですよね。
本来ならば、肉食やピザ食で26%を目指せる装備なのに
片手剣のためにスシを食べるメリットがあるのかどうかですね。
攻撃回数では、貫禄の数字となっていますが
素の片手剣スキルが低いこともあって
通常削りではまず負けてしまいますし
メインにマンダウやブラオが持てない為
攻撃ブーストもしにくいんですよね。
シーフでの素材狩りなどには依然としてかなりの性能なんですが
なんとももったいない感じです。
レア度もかなりありますし、使ってみたいという気持ちもわかりますが
時と場所を考えて、上手に運用して行くことが大事ですので
複数回攻撃に惑わされないように注意しましょう。

この浪漫倶楽部とは
「月刊少年ガンガン」(エニックス(現スクウェア・エニックス)刊)にて
1995年6月号から1998年No.3まで連載されていた、
天野こずえの学園ファンタジー漫画作品です。
実はこの作品が天野こずえ先生の初の長期連載だったりします。
今でこそ「ARIA」など人気作品を連発していますよね。
この時期から空想的なお話は健在で
漫画のテーマに「終わらない放課後」を掲げており
ほろりと泣けるお話から、ほんわかふんわりするようなお話が目白押しです。
この浪漫倶楽部もそうなのですが
どこか懐かしい感じがする漫画を描きますよね。
視覚だけではなく、心でも読める漫画なんじゃないかなと
恥ずかしい台詞を言ってしまうくらいおすすめなんですよ。
あ、はい。
本日のテーマは、シーフでも装備ができるリディルのお話です。
リディル Rare Ex D40 隔236 時々2-3回攻撃 (D/隔0.16949)
過去、偉人達の検証にて攻撃期待値が1.9らしいということがわかっています。
ちなみに発動率は、1回攻撃30% 2回攻撃50% 3回攻撃20%だそうです。
ながらくリディル時代が続いたのですが
両手武器強化がきてから影に追いやられてしまってますよね。
しかし、性能だけをみるとまだまだ健在だと思いますよ。
【それでは、計算していってみましょう。】
というかですね、シーフは突属性以外の武器スキルが低すぎるんですよ。
一応斬属性の短剣はあるにはあるんですが
カイロプテラダガー Rare Ex D13 隔192 飛命+12 (D/隔0.0677)
いくらなんでもこれはきつすぎます。
ちなみにwsは、突属性となりますので
リンバスなどで使う場合はサブにもってTP用と割り切りましょう。
【シ/忍 猫 片手剣メリポ8振 DEX5振 前提ヘイスト維持装備】
あたくしが猫シーフなもんで猫シーフがベースになります。
まず、基本ステータスなんですが
主に命中計算で必用なDEXが75サポ忍者で80あります。
そして装備が以下と仮定して計算すると・・・
右手:ダキニ D25 隔195 D+9 隔-5 DEX+4 命中+8
左手:リディル D40 隔236 時々2-3回攻撃
遠隔:ファイアボムレット 耐火-6 命中+6 攻+6
頭装:ダイアの冑 防21 HP+10 MP+10 モクシャ+3
【ヘイスト+3% スナップショット+3% DEX+2 ヘイスト+2%】
首装:エンシェントトルク DEX+4 命 中+9
右耳:素破の耳 AGI+2 二刀流効果アップ 片手剣スキル+5
左耳:ブルタルピアス ダブルアタック効果アップ ストアTP+1
胴装:マルクワルドコル 防42 HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5
【命中+10 二刀流効果アップ+3】
両手:ダスクグローブ+1 防25 HP+22 攻+6 ヘイスト+4% 移動速度ダウン
右指:トリーダーリング 防1 HP+10 命中+7
左指:ラジャスリング STR+5 DEX+5 ストアTP+5 モクシャ+5
背中:クーフリンマント 防8 STR+4 DEX+4 命中+5
腰装:スピードベルト ヘイスト+6%
両脚:デサルタタセッツ Rare Ex 防34 DEX+2 AGI+2【命中+7 ヘイスト3%】
両足:ホマムガンビエラ 防16 HP+31 MP+31 命中+6 飛命+6 ヘイスト+3% 飛竜:HP+50
猫シ/忍75 DEXメリポ5振 片手剣スキル8振
片手剣:215+5+16=236
命中:8+6+9+10+7+5+7+6=58
DEX:80+5+4+2+4+5+5+4+2=111
素片手剣命中=345
ちなみに短剣命中=389
ソールスシ+1
HP+20 STR+5 DEX+6 命中+16% 飛命+16% レジストスリープ
スシ片手剣命中=403.68
ちなみにスシ短剣命中=454.72
マリナーラピザ+1
HP+25 攻+20%(上限55) 命中+11%(上限44+) アンデッドキラー
ピザ片手剣命中=382.95
ちなみにピザ短剣命中=431.79
STP+5→TP/発5
期待値
攻撃回数/分 50.7
ヘイスト24% マンダウ/ブラオ(スカディ脚仕様)
攻撃回数/分 42.1
ヘイスト25% マンダウ/アテーメ
攻撃回数/分 46.8
無理にヘイストを落とさなくても命中ダキニをメインにもって
スシ+1を食べればなんとか400を超えるっちぅ感じですね。
ちなみにSTPも+5で、TP/発が5となりますので
特に気にする必要もないっちぅとこもポイントですね。
ただ、普通に眺めてればわかるんですが
メインに持つ短剣は、過剰命中だというのがわかります。
一言で言うと持ったないですよね。
本来ならば、肉食やピザ食で26%を目指せる装備なのに
片手剣のためにスシを食べるメリットがあるのかどうかですね。
攻撃回数では、貫禄の数字となっていますが
素の片手剣スキルが低いこともあって
通常削りではまず負けてしまいますし
メインにマンダウやブラオが持てない為
攻撃ブーストもしにくいんですよね。
シーフでの素材狩りなどには依然としてかなりの性能なんですが
なんとももったいない感じです。
レア度もかなりありますし、使ってみたいという気持ちもわかりますが
時と場所を考えて、上手に運用して行くことが大事ですので
複数回攻撃に惑わされないように注意しましょう。

PR

<< 【メイジャン】回避ダウンダキニの作り方【だめじゃん】
HOME
【ヘイスト4%】ラッパリー胴 vs マルク胴【二刀流+3】 >>
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


フリーエリア


最新CM
[07/04 肉食系猫]
[07/04 肉食系猫]
[06/01 いんざーぎ]
[06/01 うみねこ]
[05/01 肉食系猫]


最新記事
(07/04)
(05/28)
(05/27)
(05/26)
(05/25)


最新TB


プロフィール
HN:
肉食系猫
性別:
非公開
自己紹介:
肉食でマンダウに対抗してみせようじゃないか!


ブログ内検索


最古記事
(03/26)
(03/27)
(03/29)
(03/30)
(03/31)


P R


アクセス解析


カウンター
